Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

空白を満たしなさい

1

平野啓一郎 著
「空白を満たしなさい」 拝読。

難解な言葉で挑戦してくる
作品も多い著者ですが、これは
もっとも平易な文章で書かれた
けれど深い物語です。

自分、て
いうものは何を以て
自分とするのか。

シンプルで根源的な
問いかけで迫る小説。

平野氏はこの小説を契機に
「分人」という言葉を使いだしましたが
たとえば

・妻の前での自分
・子供の前での自分
・会社の上司の前での自分
・親の前での自分
・学生時代の仲間の前での自分

というのは
それぞれ微妙に異なる人間として
存在しているわけで
そのいくつもの「分人」を抱えているのが
「自分」という考え方。

この考えを採用してみると
「自分」というものが理解しやすくなるって
ちょっと評判になった考え方です。

分人のパーセンテージはそれぞれだから
人によっては
妻に突然死なれると、自分も生きられないように
感じてしまう。それは妻の前の自分というものが
非常に大きいからってことです。

会社をクビになっただけで自殺したいと思うのは
会社の中での自分のパーセンテージが
あまりにも高い人だからかも。

たくさんの分人を抱えている人のほうが
ひとつを失ったときに立ち直りやすかったり
そんな考え方ですが
そのように自分を見つめてみると
いろいろな謎が解けるようです。

小説自体も
「一度死んだ人間が生き返る」
という設定で
非常にスピード感がある文章に
巻き込まれるようでした。

いかに生きるかという
ノウハウ本、書店に行くと
沢山ならんでいますが
こういう小説ひとつ読むほうが
よほど「生きる」ことを
考えられる気が。

(DJ KAZURU)


面白そうな本ですね〜
読んでみたいですが、
読んでない本がつかえてるので、
機会が来るかどうか(笑)
ゴッホの表紙は気になってたんですよね〜

本の中身はわかりませんが、
言葉としては
「空白を残しなさい」
の方が好きだし、そんな風でありたいですね。
私は。(笑)

kyoro

欠落したままではまっすぐに生きていくことができない
そんな「空白」を満たしなさい、ってことかな、作中では。
「空白を残しなさい」という生き方をポジティヴに出来るのは
健康的な人生を送っている証拠なんだと思いますよ!
今年の目標のひとつは「積ん読」を減らすことなので
お互い、買った本はきちんと消化していきたいものですね。

DJ KAZURU

Add A Comment