Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

Uncategorized

九月文楽第二部

九月文楽第二部 まずは「寿式三番叟」。勘十郎さんが翁の面をつけた人形を遣っていてさすがの格調。 手がすごーく高く上げる形とか決まってた。 床は咲太夫さんが欠席なので残念ではあるけれど燕三さんの三味線を軸に豪華な面々がずらーっと並んで迫力。 人形が疲れてゼエゼエ言うと..

少女漫画家の世界

松苗あけみ先生にサインいただいたときに、つい画廊で買ってしまった。 最近漫画家さんの昔話やこれまでの道のりをまとめた本は人気らしいのですがなるほど面白い。 絵を書くことが好きで映画いっぱい見に行ってオリジナルのストーリーを練ることよりひたすら美しいレースや巻き髪などを書くの..

夜間飛行

「夜間飛行」北迫薫 著、拝読。 銀座の有名クラブ姫で山口洋子の片腕となっていた有名ホステス「光」の生涯を、彼女の姪に当たる作者が書いたもの。 山口洋子の著作や、他の媒体でちょくちょく彼女のことが語られていたので、違う部分も知ってもらいたいという親族ならではの気持ちで書いたそ..

コンセール

紹介されて初訪問したバー「コンセール」。 まさかの音響で感心した。 アナログ盤のビル・エヴァンスを拝聴。 照明もぐっと落としていて神保町の異空間だった。 女性バーテンダーがキリッと迎えてくださいました。 フレッシュのフルーツでカクテルを幾つか作って..

山の段

「妹背山婦女庭訓」山の段へ@国立劇場。 先日タクシーに突っ込まれた壁にフォトスポット作ってて転んでもただじゃ起きない感、素敵よ。 梅枝好きなので楽しみでしたが、松緑さんと時蔵さん素晴らしかったね。 特に松緑さんは骨太で古武士っぽいのが良かった。絶叫..

ガムラン✕長唄

「岸辺露伴ルーヴルへ行く」という映画音楽に長唄が関わっているというので実演付きトークショーへ。 長唄は私もお世話になっている海津先生が登壇。 開演前にお話を伺うと 「リハーサルはしないほうがいいって言われて、私も何するか分からないのーあ、勧進帳は演ることになっ..

ミックスイベント

女義太夫 タブレット純のギター漫談 長唄 の三本立てという不思議過ぎるイベント@なかの芸能小劇場。 私の師匠の妹弟子が主催です。 鶴澤津賀寿はさすがの立派な三味線でした。人間国宝の貫禄ね。 文楽大好きで素浄瑠璃も聴いてきたけど、女流義太夫はテレビ..

九月、曾根崎心中

九月文楽第三部曾根崎心中。 幕間後、遊女屋で遊女を遣ってる簑太郎さんと勘次郎さんがかんざしやら煙管やらで小ネタくり出してたのが可愛かった。 とにかくこの場は下手側で繰り広げられる玉男✕和夫の人間国宝コンビエモさを堪能しましたね。 名場面、足首でのど笛のシーンは..

吉祥寺パトロール

吉祥寺は通っていた高校があったので好きな場所ですが久しぶりに行くとさすがに知らない店ばかり。 当時はマイナーな通りだった東急裏にお洒落っぽいパンとスイーツのリベルテカフェが出来てたので突撃。 これにパンの食べ放題で三千円くらいだったのでびっくりでした。 しかも..

松苗あけみ原画展

松苗あけみ原画展@リベストギャラリー創へ。 12時のオープンとともにギャラリーに突撃するもすでに20人以上の先客がおり結局15:20まで待ってようやく松苗あけみ先生サインイラストを新刊に入れていただけました! 美しいものが好きな両親がつけた名前。 ..