Event
2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》
18644
2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..
2/10 復活TIM★CUBA
17568
2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..
2/1 イサックを語る
17586
下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..
dj kazuru
射精責任
村井理子の翻訳で話題の【射精責任】拝読。 著者のガブリエル・ブレア氏の言ってることはド正論です。 ぐうの音も出ない。 男性が読んでも同じでしょう望まない妊娠を避けるためにどうあればいいか。 365日24時間生殖機能を持つ男性が避妊すればいい。 女性は妊娠で..
浪漫三部作の夢二
4Kレストア版夢二@ユーロスペース。 鈴木清順浪漫三部作の最後が夢二。 沢田研二が竹久夢二役ですからそれだけでも期待できますよ。 色気たっぷりの沢田研二は実にいいです。 周りを彩る女優も広田レオナ毬谷友子大楠道代余貴美子、と素晴らしいキャスティング。 ..
天皇家に仕えた女
石井妙子 著「近代おんな列伝」拝読。 表紙絵が甲斐荘楠音ね、それはともかく「天皇家に仕えた女たち」という部分が気になって読みました。 現在、男系の男子と言われるように一見天皇家は、天皇の子である男が妻を迎えてまた男を産んで、と脈々と続いてるように思ってしまうけれど正妻である..
秋の神谷町
ダオルモで、鹿とかバターの香りがたまらないフレッシュのポルチーニパスタとか。 色々美味しかった前菜。 脂の乗った白身魚や肉詰めオリーヴのフリッター。 シャンパン飲みながらゆーっくりメニュー組み立てようと思ってたのに 北村シェフが来..
陽炎座
「陽炎座」の4Kリマスターを観にユーロスペースへ。 ここの椅子が体に合わないので辛いけど頑張って耐えました。 大学生の頃に観たきりなのですべてが新鮮。色が綺麗だから本当に嬉しい。 「ツィゴイネルワイゼン」より更にストーリーらしいストーリーはないのですが冒頭、階段で..
やまと絵
東京国立博物館平成館にて開催中の「やまと絵」展へ。 四期に分けての開催ですが和漢朗詠集に的を絞って三期の初日に行きました。 連日混雑と聞いていたので開館と同時に入って、まずゆっくり、和漢朗詠集巻下、藤原公任による手の大田切と藤原行成による安宅切を拝見。 凝..
焼き芋とドーナツ
「焼き芋とドーナツ」日米シスターフッド交流秘史湯澤規子 著、拝読。 最初に「女工哀史」の話が出るのですが女工哀史はほぼ作者の細井和喜蔵の妻の話に基づいて書かれたものだということが分かりました。 工場づとめが長くそこでの時間割や、食事の待遇すべてを体感していた妻の協力がなけれ..
フルーツ尽くし柄の銘仙
フルーツ尽くし柄の銘仙 弥生美術館で開催中の大正の夢秘密の銘仙ものがたり展の前期展示にあったもの。 この柄は度々銘仙本や展示で拝見してて気に入ってたのです。 今回グッズになってました! 栃木県の伝統工芸宮染めの技法で作られた手ぬぐいをミュージ..
11/11zepp divercity
岡村靖幸「元気です」ツアー初日11/11zepp divercity。 素晴らしかった。クラブ向きの音作り、岡山靖幸は打ち込みがますます上手になってる。 そしてダンス。年齢考えたら驚異的、しかし問題はそこではなく、音楽をそのまま体現する動きのタイミングですよ、もう芸術だな。..
桐生正子来館
銘仙コレクター桐生正子さんのトークショーへ。 弥生美術館がパンパンだった…11月の夏日だったけど着物を着た人たちでギャラリーが満員電車状態。 これも桐生正子さんのようなコレクターがいたからこそで銘仙にこれだけ価値が見出されるなんて当時からは考えられなかったのでは..
« previous
カテゴリー
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
固定ページ
Home
Gallery
About
Contact
最近の投稿
射精責任
浪漫三部作の夢二
天皇家に仕えた女
秋の神谷町
陽炎座
最近のコメント
ガムラン✕長唄
に
DJ KAZURU
より
ガムラン✕長唄
に
romi
より
「YOSIRO」YOSIRO広石著を読んで
に
福田カズノブ
より
「YOSIRO」YOSIRO広石著を読んで
に
kotaro Amanuma
より
この国の正体
に
tim cuba » Blog Archive » なぜ、いざというとき日本の男は女を差し出し身の安全を図るのか
より
Counter
3236864
Visitors
アーカイブ
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
Old Archives
過去のHP
Home
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
Gallery
About
Contact