Event
2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》
18644
2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..
2/10 復活TIM★CUBA
17568
2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..
2/1 イサックを語る
17586
下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..
dj FUKUDA
TIM★CUBAディスク大賞2022第10位
第10位はTumbao Habana「2da Temporada」ベーシストのPascualito Cabrejas率いるグアンタナモ出身のティンバ・バンドの6作目。1997年に結成して、2000年にファーストを発表していますので20年以上のベテランです。キューバのBクラスのバンドは、トッ..
TIM★CUBAディスク大賞2022
遅ればせながら、2023年明けましておめでとうございます。昨年は、日本、キューバ共に大変な1年でした。特にキューバ経済は、ソ連崩壊スペシャル・ピリオド期間を超える困窮となっています。その原因はロシアのウクライナ進行に端を発した世界的な物価高・インフレ。さらにキューバの外貨獲得源の観光が物価高と米国..
Pupy Pedroso逝去
Pupy Pedrosoが2022年7月17日に亡くなりました。享年75歳。ショックです。またTimbaの重鎮が1人去ってしまいました。Pupy y Los Que Son Son はライブも行い、新譜も発表していて、彼の作曲、アレンジの素晴らしい楽曲をまだまだ楽しめると思っていた..
アナログ盤リリース!
「東京は夜の七時」のスペイン語バージョンの7インチシングルがディスクユニオンのレーベルからリリースされました。CDは昨年出たのでそれに続くアナログ盤です。作曲者の元ピチカートファイヴの小西康陽が帯で「知り合いのDJが喜びそう、などと思いつつ聴いたら、じぶんがいちばんハマりました。」..
Jose Luis Cortes逝去
2022年4月18日ハバナでホセ・ルイス・コルテスが亡くなりました。享年70歳、脳卒中が原因とのこと。早すぎる死です。 近年はコロナ禍もあってNG La Bandaの活動も少なく、2021年EGREMから「El Tamal」というシングルをバンドとは離れて、数多くのミュージシャンと共..
7inchシングルのリリース
TIM★CUBA ディスク大賞2021の特別賞Kono y Los Chicos de Cuba「東京は夜の七時」ですが、diskunionのURBAN DISCOSレーベルより7inchシングルのリリースが決定しました。(diskunion.netから購入できます) CDは昨年日本..
これからの音楽の楽しみ方はどこに
サブスクで低価格定額、聴き放題、検索し放題は、ごくわずかの情報から必死に探していた頃からするとある意味、夢のような状態です。気に入った曲だけ他でダウンロード購入もできます。 音の良さはそのままではCDに負けますがアンプやスピーカーの改善でなんとかなるでしょう。 ライナーノーツや..
音楽の販売形態の変遷
音楽の販売形態の変遷を見ていきたいと思います。これはそのまま音楽の楽しみ方や収集方法の移り変わりそのものでもあります。1981年、国内初CDは大瀧詠一「ロング・バケイション」でした。私の場合、前年にこの作品はレコードで購入していましたのでCDはプレイヤーを買ってからとなりました。日本ではここから徐..
TIM★CUBAディスク大賞2021第1位
Alexander Abreu y Havana D' Primera「Sera Que Se Acabo」 アレキサンデル・アブレウによるティンバ史に残る名曲カバー・アルバム。独自のアレンジを極力控え、曲を紹介することに徹した感がある内容です。 彼は数多くのティンバの名盤にト..
TIM★CUBAディスク大賞2021特別賞
2021年はキューバ在住の日本人2人がそれぞれ話題作を発表しました。 1つは、Kono y Los Chicos de Cubaの「東京は夜の七時」。パーカッショニストの河野さんのバンドがピチカート・ファイブのヒット曲をカバーしたもの。 オリンピックでも取り上げられた曲ですがア..
« previous
next »
カテゴリー
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
固定ページ
Home
Gallery
About
Contact
最近の投稿
九月文楽第二部
少女漫画家の世界
夜間飛行
コンセール
山の段
最近のコメント
「YOSIRO」YOSIRO広石著を読んで
に
福田カズノブ
より
「YOSIRO」YOSIRO広石著を読んで
に
kotaro Amanuma
より
この国の正体
に
tim cuba » Blog Archive » なぜ、いざというとき日本の男は女を差し出し身の安全を図るのか
より
かぶき伊左
に
tim cuba » Blog Archive » 月も朧に白魚の、篝も霞む春の空
より
盲目物語
に
tim cuba » Blog Archive » 大阪の日本画
より
Counter
3206385
Visitors
アーカイブ
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
Old Archives
過去のHP
Home
Event
Disc Review
dj kazuru
dj FUKUDA
Uncategorized
Gallery
About
Contact