Event

2023イヴェント休業中、各コラム更新中《TIMCUBA動画有》

18644 2023年現在timcubaのイヴェント休業中です。 コラムは随時更新していますので 各メニューを選択してくださいませ。 https://youtu.be/BELIZJu0ruM 2014年の過去動画ですが 六本木で思いきりダンスと音楽を味..

2/10 復活TIM★CUBA

17568 2/10 麻布トロピで久しぶりに ティンクーバやります。 DJ KAZURU が昔作った キレッキレのリミックス中心。 翌日が祝日なので ゆっくりお楽しみいただければ幸いです ************** La Tropi Azab..

2/1 イサックを語る

17586 下北沢ボデギータで 福田カズノブがイサックデルガードを語る マニア向けのイベントです キューバ料理もご注文いただけます ..

女傑

一中節という古曲のジャンルが
あるのですが、女性初の人間国宝に
なった都一廣さんの特集を
「にっぽんの芸能」でやってました。

解説者は芸者文化といえば、の岩下尚史氏。

三味線音楽のなかでも
一中節ってものすごく人口が
少ないのですが、昭和も前半くらいまでは
紳士のたしなみとして
お稽古される方もいたようです。

明治18年生まれの都一廣は
面白い経歴で
貧乏ながらも子供の頃から
芸を身に付け、二十歳で55歳の
清元太夫の男に嫁ぎ、次々
芸事を習わされたそうです。

稼ぐ必要があるため
26歳で芸者に出て、一流の政財界人との
付き合いも生まれ、料亭菊村の女将になる。

後継の芸者を熱心に育て
新橋演舞場の創立に関わり
東をどりをスタートさせる。

女傑。

すごいこといっぱいしていますが
私が感心したのは、

「師匠は弟子に自分のコピーを強要するな。
悪いところばっかり継承してしまう。

本人が気づかない適性を見極めて
道筋つけてあげなさい。

芸者もあれこれせずに、専門の
分野で活躍できるよう得意をのばせ」

ということを
言っている点ですね。

そして

「芸のうまいは
箒で掃くほどいるが、私は
芸が好きなのです」

という
技術に溺れない心があること。

稽古風景も拝見できましたが
「松襲」の唄のみごとなこと!

現代の人で
この風情がある人いるかしら・・・。

新橋演舞場の二階に飾ってある
伊東深水が大好きでいつも
写真撮ってしまいますが、これは
「古曲の人たち」という絵。
稽古を見守っている一廣も
描かれています。

DJ KAZURU


Add A Comment